入所から卒業までの流れ

ノードワークスの入所から卒業後の進路までの流れです。

入所から卒業までの具体的な流れをご紹介します

01

見学・体験

来所して実際の雰囲気を見学していただきます。プログラムを体験し、自分に合っているかも確認できます

02

面談・お申し込み

支援員と目的や目標を確認したうえで、通所のご希望があればお申し込みいただきます。

03

利用開始

個別支援計画を立て、通所をスタートします。

入所から卒業までのステップ

入所から日常生活の安定、社会参加、そして将来の進路選択までを段階的に
サポートします。自分らしく生活できる力を、少しずつ育てていきます。

01

1ヶ月目
安心して通所できるよう、生活リズムを整えます。体調確認や簡単な活動に取り組み、事業所に慣れていきます。

02

2ヶ月目
日常生活に必要なスキルを身につけます。掃除や調理、買い物練習、公共交通機関の利用など、生活力を高める活動を行います。

03

6ヶ月目
グループ活動や外出プログラムを通して、コミュニケーションや社会参加の力を育てます。地域との関わり方を学ぶ機会もあります。

04

10ヶ月目
自分の希望に合わせて、就労移行支援や就労継続支援、地域生活など次のステップを考えます。進路に向けた準備を進めます。

05

13ヶ月目
自立した生活を継続できるように、必要にオプじてアフターフォローを行います。安心して地域で生活できるよう支えます。

  • 「どんな時も自分を見捨てない」というスタッフさんの気持ちが何より嬉しかった。
    菊池さん
    30代
  • “自分が本当に悩んでしまった時に助けてくれる場所”であり、本当に何度も助けられました。
    岡田さん
    20代

「やってみたい」「変わりたい」という想いを、
少しずつ形にしていきましょう。

まずは小さな一歩から、一緒に歩んでみませんか?